なやたね
社会人
なやたね
社会人
僕もベトナムのハノイで初めてコピルアクの豆を見た時は、絶対に飲みたくない・このコーヒーは何かの罰ゲーム用なのかと思っていました。
当時は、最高級のコーヒーだとは知らなかった訳です。
なやたね
日本に帰ってきて、変な物が売ってたと友達に話したら、コピルアクという高級コーヒーだと言うことが分かりまして・・・。
セブ島でチャンスがあったら「絶対コピルアクを飲みたい!」と意気込んでいました。
飛ばし読みはこちら
コピルアクとは


コピルアクは最高級(最も値段が高い)コーヒーとして知られており、ジャコウ猫にコーヒー豆を食べさせ、排出した糞から作られるコーヒーです。
ジャコウ猫に食べさせたコーヒー豆は体内で発酵し、コーヒーに独特のコクと深みを与える!
どこぞの何を喰ってるか分からない猫の糞なんて飲めるかー!と言う人はこちらの動画を見てください。
シベットコーヒーとは
最高級コーヒーとして有名なコピルアクですが、値段が物凄く高いんです。
日本でコピルアクを飲む場合は、1杯1万円越え!
社会人
なやたね
シベットコーヒーなら日本で1杯1万円越えのコピルアクが590ペソ(約1200円)で飲めるんです!
※セブ島には、多くのカフェがありますが、コピルアクを提供しているお店はほとんどありません。
何度も検索して探しましたが、利便性が良さそうなところにあったのが「シベットコーヒー」だけでした。
なやたね
シベットコーヒーのコピルアクを食レポ
なやたね
SMモールに着き、館内マップでシベットコーヒーを探します。
「あれ?シベットコーヒーが館内マップに無い!」エントランスでもシベットコーヒーについて聞いてみましたが、エントランスの人ですら分からない様子。
なやたね
そんな不安がよぎります。
しかし何としてでもセブ島でコピルアクを飲みたい!
僕はSMモール内のコーヒーショップを「Do you have Cats’s Poo Coffee?(猫の糞コーヒーはありますか?)」と言って探し回りました。
なやたね
北ウイングの2階にあるらしいけど、広過ぎて見つからない・・・。
そして遂に見つけました!


店内には、慣れた手付きの女性と、おそらく新人であろうフィリピンとは思えないくらい高身長のイケメン男子がいました。
CIVET30%で590ペソと書いてあります。一際目立つハイプライス感!
しかしこのために今日はモーニングコーヒーを飲まずにここまでに来たので、思い切って注文します。
店員さんに話を聞いたところ、コピルアクはこのお店で1日4杯出るか出ないかのようです。
僕たちは4人で行って4人全員で1杯ずつコピルアクを注文したので、超ご機嫌の女性店員。
そしてコピルアクの注文が入り慌ただしくなる厨房。
なやたね
女性店員に男性店員が厳しく指導されている風景を観察している内に、僕たちの元にコピルアク?水が運ばれて来ました。
コピルアクは最高級のコーヒーなので、コピルアクを飲む前に、水で口の中の状態をフラットにするとのことです。
水を飲み終えると、遂にコピルアクが運ばれて来ました!


何か油のようなものが浮いているのが分かります。
味の方は、苦過ぎず、後味もスッキリ!そしてコーンポタージュのとうなクリーミーなコクが喉を通ります。
毎朝コーヒーを飲んでいる僕ですが、ゼブ島で人生史上1番美味しいコーヒーに出会いました!
噂には聞いていたけど、コピルアクは本当に美味しかった!
なやたね
店舗には、お土産用のコピルアクのコーヒ豆も売っているので、お土産を買って行きたい人にもおすすめです。
普段からコーヒーを飲まない人でも違いが分かるレベルですが、コーヒーに1200円出すのはちょっと・・・。
と言う人は友達と割り勘して飲んでみるのも有りですね!
シベットコーヒーの店舗情報・営業時間
シベットコーヒーはセブ島に5店舗あります。
シベットコーヒー マクタン本店
営業時間:9:00〜深夜3:00(日曜のみ深夜0時で閉店)
本店はマクタンにあります。
シベットコーヒー ITパーク店
営業時間:月曜日〜金曜日7:00〜深夜3:00(土曜、日曜は深夜0:00で閉店)
ITパーク4階に有ります。
シベットコーヒー SMシーサイド店
営業時間:日曜日〜木曜日10:00〜21:00 (金曜、土曜は22:00まで営業)
SMシーサイドの2階に有ります。
シベットコーヒー SMシティ店
営業時間:11:00〜21:00
SMシティ北ウイングの2階8番エントランス付近にあります。モール内出店型です。
シベットコーヒー ラプラプ店
営業時間:営業時間:8:00〜0:00
シャンアイランドセンタータワー内にあります。