社会人
なやたね
社会人向けのセブ島留学ブログを書いています。なやたね(@nayatane_cebu)です。
- 国内英会話歴150時間以上
- オンライン英会話8000分以上
- 海外渡航歴6カ国10回以上
- セブ島留学経験有り
詳しい詳細はプロフィールをご確認いただければと思います。
- School Withの評判・口コミ・レビューについて知りたい
- School Withでセブ島(フィリピン)留学に行くメリット・デメリットが知りたい
- 費用を抑えて留学をしたい
セブ島(フィリピン)留学でSchool Withを利用するメリットは学校倒産保証などのサポートを受けられること!
少しボリューム多めですが、この記事だけでSchool With×セブ島(フィリピン)留学を網羅しています。
飛ばし読みはこちら
School Withとは
東京にオフィスを保有していており、毎週東京で説明会を行っている国内大手の無料留学エージェントです。
オンラインで留学相談を完結出来るので、関東圏以外にお住いの方でも利用出来る仕組みが整っているエージェントでもあります。
長年フィリピン留学に力を入れ、留学エージェントとしても成長してきたことが分かります。
何十校、何百校にも渡る語学学校から留学希望者の条件に合った語学学校の選定をサポートし、語学学校と留学希望者の間に入り仲介してくれるのが留学エージェントになります。
- 自分で語学学校に直接申し込む
- 留学エージェントを経由して申し込む
一般的にセブ島留学の場合は、語学学校に直接申し込む場合でも、無料留学エージェントを経由して語学学校に申し込みを行う場合でも、生徒側が支払う留学費は変わりません!
留学エージェントには無料の留学エージェントと有料の留学エージェントがあります。
アパートやマンションを借りる時と同様に、仲介手数料無料と仲介手数料有料のところがあるのと同様のイメージ!
無料留学エージェントでは、プラスアルファーの付加価値を除いて全て無料で受けられます。
- 資料請求
- 留学費用の見積り
- 留学相談
- 留学プラン選定のサポート
- 語学学校の選定のサポート
- 学校手配
- 現地情報、知識、事前準備等の情報共有
- プラスアルファの付加価値提案(現地サポートなど)
有料留学エージェントでは数万〜数十万単位のエージェント手数料が発生しますが、下記のような代行サービスや付加価値が付きます。
- 学校手配(有料)
- ビザ申請サポート
- 現地サポート、現地での相談対応
- 航空券取得サポート、海外保険加入サポート
- 国内での英会話授業、オンライン英会話などでの学習サポート
- 帰国後の就職サポート
School Withの特徴
School Withは、フィリピン留学については最低保証価格に加え、学校倒産保証を付与しています。
お得になるキャンペーンも定期的に行っているので、School Withを通すことで、留学費用が総合的に安くなることも!
留学相談、留学費用の見積り、学校手配これら全て無料!
なやたね
学校倒産保証とは
School With経由で留学のお申込みをされた方には、学校の万が一の倒産により、今後の学校運営が完全停止された場合の保証を行います。
School Withが学校の倒産を確認した時点より、留学の残存期間をフィリピン国内の代替校へご紹介し、頂いた留学期間について留学プログラムを続行して受けられるよう保証致します。
ただし、状況により代替先の語学学校や部屋タイプ、コース内容が必ずしも当初の学校(滞在先・コース)と同じにはならない場合があることを予めご了承ください。
またやむを得ない理由により代替校のご留学が不可能であった場合、残存期間のご留学費用(授業料・宿泊滞在費のみ)※を全額返金致します。※「授業料・宿泊滞在費」以外の以下費用はご返金対象外となります。
・航空券などの渡航費用
・SSP費用、登録金(入学金)、教材費、ビザ延長費用、水道光熱費、ACR-Iカード費などの現地諸経費など
・その他適用条件
【対象者】
・弊社を経由してフィリピン留学をお申込みされた全ての方
※フィリピン以外の欧米地域への渡航の場合は適用外となります。【保証対象外となる場合】
・学生都合による留学期間短縮やキャンセル、授業欠席、その他学校規定違反による退学等の場合
・学校運営が一時的停止の場合例)天変地異や争乱などの影響でやむをえない状況、設備が変わったことによる一時的な停止、
労使ストライキ、祝日事情など
・その他
引用元:School With
School Withが安い2つの理由
- 語学学校側から紹介手数料・広告費を貰っている
- オンラインに力を入れている
語学学校が話から紹介手数料を・広告費を貰っている
School Withは口コミサイトという側面も持っていることから、語学学校から紹介料の他に広告費用を貰って運営しているので、代理店手数料無料で留学代理店を運営することが出来ています。
なやたね
語学学校が話から紹介料を貰っているからと言って、語学学校に直接申し込んだ方が安いという訳で無く、語学学校の費用と同一価格で案内するのがセブ島(フィリピン)の留学代理店のルールとなっています。
最低価格保証とは
School Withでは、申込日より1ヵ月(30日)以内、かつ授業開始5営業日前迄に弊社が掲載する同一の学校、日程、プランまたはコースにも関わらず、より安い金額での申込可能なウェブサイトをメールにてご報告いただいた場合、本条件に合致する他社お見積書等をお送り頂き、 確認が取れた場合、弊社での申込時金額と安い申込金額との差額を割引き、またはご返金を致します。
対象の語学学校
School With上で申込可能な語学学校が提供するコースすべてが「最低価格保証」の対象となります。
対象となる他社サービス
オンライン及びウェブサイトでの申し込むことが可能であり、料金が日本円建てでの決済である留学エージェント/留学予約サイトが提供するコースを対象となります。 詳細は下記の適用条件を参照ください。
差額払い戻し請求方法
School Withでのお申込後、お申込み頂きました語学学校で同一コース、同一条件にも関わらず、より安い金額で申込可能なウェブサイトを見つけられた場合には、 申込日より1ヵ月(30日)以内、かつ授業開始5営業日前迄にメールにてご報告ください。担当者が内容を確認した後、「最低価格保証」適用条件に合致する場合には差額を割引、またはご返金を致します。 詳細なお手続きに関しては、School Withカスタマーサポートよりご案内申し上げます。
適用条件
- 1. 「最低価格保証」は、以下の条件に一致する場合にのみ適用されます。 授業コース内容、授業週数、授業開始日、授業終了日、宿泊施設、お部屋タイプ、食事の有無、その他留学費用の金額に影響を及ぼす諸条件が一致する留学申込予約となります。
- 2. 「最低価格保証」は、メールで報告があった時点において、上記の条件での授業コース内容・サービス内容が即時予約可能である場合にのみ適用されます。 該当の語学学校が空席なし等の理由で予約不可の場合、予約可否が分から場合には適用されません。
- 3. 授業料や渡航費などまとめた、「パッケージ料金」による割引料金は「最低価格保証」の比較対象外です。
- 4. School Withサイト上での表示料金には、通常、税・サービス料が含まれております。 比較対象とする他のウェブサイトの料金も、税・サービス料を含んだ料金を比較対象とさせていただきます。
- 5. 「最低価格保証」は、広告され、かつ、一般に公開されている価格または日本で消費者向けのウェブサイトに掲載されている価格のみに適用されます。 たとえば、自社サイト限定の優待プラン、会員プログラムのウェブサイトで提供された価格、法人割引または法人価格、団体やその他のキャンペーンを使用することでのみ利用できる価格は対象外です。 お客様がウェブサイトに掲載されている番号に電話をすることで得られる料金や、お客様が受信した電子メールに記載されていた料金は、より安い料金とみなされません。
差額払戻請求の内容確認
School Withでは、差額払戻請求の連絡を頂戴した際、School Withカスタマーサポートスタッフが該当のウェブサイト及び該当語学学校への確認を行い、比較対象料金が「最低価格保証」対象の確認いたします。
引用元:School With
オンライン化に力を入れている
東京オフィス以外はオフィスを保有せずにオンライン化に力を入れているので、会社維持費や経費を少なく運営出来ていると言えます。
- 留学説明会(東京オフィス)
- 個別相談(東京オフィス・オンライン)
- Line相談
- メール相談
- 電話相談
留学予定時期まで時間が有り、留学について幅広く知識を入れたい人向けです。
毎週月曜日にに東京オフィスで無料の留学説明会を実施しています。
学校選びのコツや地域紹介、ワーホリや留学後のキャリアなど留学全体についてを知ることが出来ます。
東京説明会に参加できない方向けです。
実際にカウンセラーに無料相談をすることが出来ます。
開催場所は東京オフィスもしくはオンラインでビデオ通話(スカイプ)
初歩的な質問にも答えて貰えるので、大半の人はここからスタートすることになると思います。
簡単に留学条件を流出したい人向け。
選択式の質問(費用・期間・留学時期・留学予定の国など)に答えていき、チャットボットが回答します。条件を絞った後、学校選びで自分が重視するポイントを何点か自由記載で送ります。
後日、カウンセラーが個別相談(東京オフィス・オンライン相談)で回答して貰えます。
なやたね
個人的な意見ですが、ある程度留学条件が決まっていない限り、なんとなくで答えてしまうと思います。
なんとなくで決まった内容で留学相談をして、なんとなく話が進んでしまうよりは、個別相談から入ってカウンセラーに色々質問してから決めていった方がいいような気がします。
ある程度条件が決まっている人向け。
ピンポイントで質問したいこと場合などはメール相談を利用すると良いです。
過去に1度、留学相談したり、見積りをして貰ったことのある人が、細かい条件の確認で使っている印象。
遠方でビデオ通話が出来ない人向けです。
困っている・急いでいる人向けですが、たぶん、使う人は少ないかなと思います。
School Withの料金
セブ島(フィリピン)留学の場合は、語学学校に直接申し込む場合でも、無料の留学エージェントを経由して語学学校に申し込みを行う場合でも、生徒側が支払う留学費は変わりません!
それなら無料の留学エージェントに相談して申し込みをした方が良い訳ですが、知っておかなければいけないこともあります。
- 申込金
- 返金規定
- クーリングオフ
なやたね
申込金と留学費用の支払いについて
支払い方法は銀行振込もしくは、クレジットカードでの支払いになります。
School Withのキャンセル規定(返金規定)について
- 契約成立日より留学プログラム開始日の30日前まで15,000円
- 留学プログラム開始日の29日前から前日まで30,000円
※その他、語学学校のキャンセル費用については、対象の語学学校の規定を遵守
引用元:School With申込約款
クーリングオフについて
契約から8日以内であればクーリングオフが適応されますので、万が一カウンセラーとの認識の違いで契約解除を行う場合は、契約解除の意思表示をする。
School Withのメリット5つ
- 学校倒産保証
- 最低価格保証
- 二カ国留学サポート
- 海外就職サポート
- 口コミサイトのメリット
学校倒産保証
留学業界は世界的な経済問題に打撃を受けやすい業界です。
最近では2020年3月から流行しているコロナウウイルスも例外ではありません。
School Withは「フィリピン学校倒産保証!」を宣言している留学エージェント!
万が一通っている学校が倒産してしまった場合でも、代替えの学校で留学を継続出来るのは安心です。
最低価格保証
School Withは最低保証価格としています。
価格やコスパを重視する人からしたら、費用が安いと言うのは、かなり助かるのでは無いでしょうか。
最低価格保証であることでセブ島留学の最低価格を知ることが出来るので、無料相談に行くだけでも得られるものが有ると言えます。
二カ国留学サポート
セブ島(フィリピン)留学から欧米留学(ワーキングホリデー)などの二カ国留学にも対応しているので、二カ国留学を考えている人も利用できます。
一度日本に戻ってきてから欧米(カナダ・オーストラリア)に留学も可能ですし、セブ島(フィリピン)からのダイレクトも可能。
海外就職サポート
フィリピン留学後に欧米留学をする人も急増中。
その後のキャリアとして海外就職を目指している人向けに海外就職サポートにも力を言えれています。
School Withは別サイトでCareer Withという海外就職サイトも運営
留学口コミサイトのメリット
School Withは日本最大級の留学口コミサイトです。
口コミを参考に体験談、留学した理由、どんな人が留学をしているのかを見ることが出来るので参考に出来ます。
信頼性アップのための取り組み
中立公正な立場の維持
School Withは中立な立場で口コミサイトを運営しております。
・特定の学校の口コミを削除することはございません。
・特定の学校の点数を変更することはございません。
認証システム
School Withでは口コミの信頼性を上げるために以下の認証・バッジ制度を導入しております。
・Facebook認証
会員登録の際にFacebook認証を用意しています。
・School With留学経験者
School With通じて留学された方には、「SW留学バッジ」を付与しております。
・その他(2カ国留学、2校以上留学)
2カ国の口コミを投稿いただいた方には「2カ国留学バッジ」、
2校以上の口コミを投稿いただいた方には「2校以上留学バッジ」を付与しております。監視体制
School Withでは、すべての口コミをシステムでのチェックはもちろん、
専任チームによるシステム、場合よっては目視での確認を全件行っています。
不正の口コミがあった際は非表示対応等しております。ガイドライン
口コミの投稿はガイドラインに沿って投稿いただいております。
ガイドラインに沿っていない口コミに関しては、
投稿者へ修正依頼等のご連絡をしております。
School Withのデメリット3つ
- 東京オフィスの留学説明会に参加するのが難しい
- 二カ国留学のビザ申請
- 広告費を貰っている留学口コミサイトというデメリット
東京オフィスの留学説明会に参加するのが難しい
東京オフィス(代官山駅・恵比寿駅)の留学説明会は毎週月曜日に開催されているとはいえ、平日に行われているので、関東圏にお住まいの人でさえ参加することが難しく、遠方にお住まいの人は実質参加出来ない。
留学説明会に参加することが難しいという反面、オンラインでの留学相談で完結出来る仕組み作りがしっかりされているというメリットもある。
なやたね
二カ国留学のビザ申請
School Withでの二カ国留学はフィリピン留学→欧米(カナダ、オーストラリア)のどちらに留学するルートになります。
フィリピンは入国時に30日間の滞在ビザが無料で発行され、30日以上滞在予定の人は現地でビザを延長していく形式です。
必要なのはパスポートのみで、ビザの事前の手続きなどは不要!
30日以上滞在する場合は、現地でビザの延長を行いますが、語学学校が手伝ってくれるので、問題は無いです。
しかしカナダとオーストラリアは違います。
School Withでもサポートはしてくれますが、フィリピン留学のように簡単にはいかないことも出てくると思うので、その点だけは留意しておく必要があります。
留学口コミサイトのデメリット
メリット部分でも解説しましたが、School Withは口コミサイトとしても優れていますが、語学学校から広告費を貰っている留学エージェントということには変わり有りません。
規約表示はしっかりとしていますが、完全に中立で口コミサイトを運営出来ているかどうかという点については不透明な部分が残ります。
School Withの口コミ投稿ガイドラインによると、修正依頼をする可能性もしくは、School Withが削除する口コミがあるようです。
なやたね
- 事実確認が困難かつ学校へ悪影響を及ぼす投稿
- 学校の契約違反・法律違反に関する投稿
- 留学中にトラブルのあった学校への投稿
- 学校や留学エージェントへのクレームやトラブルに関する投稿
NGな例
・この学校はビザのお金を徴収だけして、実際には取得していない
・ライセンスを持たずに運営している違法経営の学校だ
・海賊版テキストを利用している
・この学校は講師への給与が不当である
・学校スタッフから酷いセクハラを受けた
・財布が失くなった。授業中に誰かに盗まれた
・留学エージェントからの事前情報と、実際の内容が異なっていた
・他の留学生と比べて、自分のほうが何故か費用が高かった
・経費削減のためか、エアコンをつけると怒られる
・講師がいつも怒鳴っている
引用元:School With
確かに、事実確認が出来ない口コミは良く無いと思いますが、意外と上記の部分を知りたい人も多い気がしますが、悪質なものも含まれてしまうかもしれないところを踏まえると仕方ないのかなとも思います。
なやたね
しっかりガイドラインとして公開してくれているSchool Withは親切であると言えますが、前提にガイドラインを知っておく必要はありますね。
School Withの口コミ
前提として良い口コミは、School Withを利用する上で特に心配することもないと思うので、軽く触れるだけにしておきます。
社会人
なやたね
School Withの評判・口コミをまとめした!
キャンセルした #フィリピン留学 の費用が、無事に返金された!
そこそこの額だから、無事に返金されて本当によかった…
バギオの留学学校『PINES』も、留学エージェント『School With』も、対応がていねいで迅速でした!
また留学のチャンスができたら、再度利用させていただきます!
— よしの@英語&Blender (@yoshinomad) June 3, 2020
School Withを選んで良かった
https://twitter.com/spiritoso1617/status/1261797894920613888
キャンセル料について
賞品紹介:【フィリピン留学2週間】SchoolWith / 選手権を振り返る https://t.co/O25WYqCufT
— 英単語アプリmikan🍊 (@mikan_link) November 27, 2016
なやたね
こんなところからも口コミが
先日のSchool Withさんのイベントで弊社事業部長:上澤も対談させて頂きました🍊→これでもう英単語暗記のストレスとサヨナラ!?話題の英単語暗記アプリmikanの開発者・宇佐美峻インタビュー https://t.co/sfqKAZB8sP pic.twitter.com/7I7BVKm8qk
— DMM英会話 (@DMMeikaiwa) November 8, 2016
Philippines留学でお世話になった
School withさんで口コミ投稿したら10,000円キャッシュバックして貰えることになりました✨@schoolwith さんは手数料無料で
真摯に留学相談にのって下さるので
初留学のぼくでも安心でしたよ😄#英語 #ワーホリ #留学 #留学相談 pic.twitter.com/BfHjFQCne2— わっかー@ワーホリ延期でリゾバ再開した人🇳🇿 (@waka_journey94) April 7, 2020
なやたね
School Withの口コミ・評判
口コミキャッシュバック
なやたね
評判がかなり良いことが分かります。
大手企業からの評価も高く、コロナウイルス環境下でトラブルが相次ぐ中、強みであるトラブル時のサポートが評価されているようです。
ただし、1点気になるのは、School Withで留学した人の口コミ投稿キャッシュバック。
- 口コミ投稿で最大26,000相当のAmazonギフト券プレゼント
- レアジョブ(オンライン英会話)1ヶ月6780円のコースが初月1円
School Withのキャンペーン
参考例 | ||||
1週間 | 4週間 | 12週間 | 24週間 | |
amazonギフト | 2,000 | 5,000 | 11,000 | 26,000 |
申込み週数 | 1,000 | 4,000 | 10,000 | 10,000 |
入学金プレゼント | – | – | – | 15,000 |
リピーター | 1,000 | 1,000 | 1,000 | 1,000 |
参考例 | ||||
1週間 | 4週間 | 12週間 | 24週間 | |
amazonギフト | 2,000 | 5,000 | 11,000 | 26,000 |
申込み週数 | 1,000 | 4,000 | 10,000 | 10,000 |
入学金プレゼント | – | – | – | 15,000 |
リピーター | 1,000 | 1,000 | 1,000 | 1,000 |
・本キャンペーンは2020年2月27日以降にお申込みされた方が対象となります。
それ以前にお申込みの方は旧キャンペーンが適用となります。旧キャンペーンの内容はお問い合わせください。・口コミ投稿に紐づくキャンペーンはお申込み時のアカウント情報を元にプレゼント金額を算出いたしますため、
別のアカウントで投稿された場合は対象外となります。予めご了承ください。・Amazonギフト券プレゼントはお申込み時の週数に対してのプレゼントとなります。
ご留学プログラム開始後の延長分は対象外となりますので予めご了承ください。・Amazonギフト券は日本国内のみ利用可能となります。
海外版Amazonではご利用になれませんので予めご了承ください。
引用元:School With
レアジョブはDMM英会話と並ぶ、ユーザー数国内2強のマンツーマンオンライン英会話サービスです。
月8回プラン、毎日25分プランのどちらかから選べます。
レアジョブ英会話
School Withの留学までの流れ
School With無料カウンセリングの申し込み10ステップ(所要時間1分程)
①School With にアクセスしましょう!(PCとスマホで一部異なります)
この後は②に続きます。
②フォーム画面の本人情報を入力しましょう!
③面接形式と面接希望びを入力しましょう!
④現在の英語力を入力しましょう!
現在の英語力は大体でOKです。
⑤留学の目的を選択しましょう!
⑥留学の予定時期を選択しましょう!
⑦留学の予定期間を選択しましょう!
⑧留学の予算をを選択しましょう!
セブ島留学の目安として参考にしてください。大体このくらいです。
⑨検討中の語学学校を記入しましょう!
⑩相談項目を選択して、相談内容を記入しましょう!
何について相談をするのかを決めておくと、留学カウンセラーが事前に準備してくれるので時間効率が良い!
これでカウンセリングの予約は完了です。
セブ島留学でおすすめの留学エージェント3選はこちら
