社会人
なやたね
- 国内英会話歴150時間以上
- オンライン英会話8000分以上
- 海外渡航歴6カ国10回以上
- セブ島留学経験有り
詳しい詳細はプロフィールをご確認ください。
なやたね
良く分からないまま、「仕事も辞めたし、とりあえず行こう!」でセブ島に社会人留学をした僕ですが、リサーチ不足で後悔したことや、運に助けられたなと言う面も多かったです。
なやたね
そんな、なやたね(@nayatane_cebu)が社会人向けにセブ島留学について書いていきます。
社会人のセブ島留学(費用・期間・英語力)はどれくらい必要?
社会人
なやたね
漠然としている悩みを実例、具体例、周りの人の意見で解説していきます。
- 具体例を出した費用計算
- 自分と同じ立場の人が選んでいる留学期間
- 留学に必要な英語力の具体例
- 体験談ベースで留学で得られたものを紹介
どれくらいの費用でセブ島留学に行けるの?
セブ島留学は留学費用が安いとは聞きますが、実際に留学費用がどれくらい掛かるのか気になりますよね。
セブ島で留学費用が安い語学学校3D Academyの価格で計算した概算の金額を提示します。
1ヶ月(4週間)留学の概算
試算表 | 入学金 | 留学費 | 飛行機 | SSP | デポジット | ビザ | ARC | 合計費用 |
1人部屋 | 15,000 | 195,000 | 70,000 | 15,000 | 5,000 | 0 | 0 | 300,000 |
2人部屋 | 15,000 | 160,000 | 70,000 | 15,000 | 5,000 | 0 | 0 | 265,000 |
3人部屋 | 15,000 | 139,000 | 70,000 | 15,000 | 5,000 | 0 | 0 | 244,000 |
4人部屋 | 15,000 | 129,000 | 70,000 | 15,000 | 5,000 | 0 | 0 | 234,000 |
6人部屋 | 15,000 | 114,000 | 70,000 | 15,000 | 5,000 | 0 | 0 | 219,000 |
2ヶ月(8週間)セブ島留学の概算費用
試算表 | 入学金 | 留学費 | 飛行機 | SSP | デポジット | ビザ | ARC | 合計費用 |
1人部屋 | 15,000 | 385,000 | 70,000 | 15,000 | 5,000 | 10,000 | 0 | 500,000 |
2人部屋 | 15,000 | 315,000 | 70,000 | 15,000 | 5,000 | 10,000 | 0 | 430,000 |
3人部屋 | 15,000 | 273,000 | 70,000 | 15,000 | 5,000 | 10,000 | 0 | 388,000 |
4人部屋 | 15,000 | 253,000 | 70,000 | 15,000 | 5,000 | 10,000 | 0 | 368,000 |
6人部屋 | 15,000 | 223,000 | 70,000 | 15,000 | 5,000 | 10,000 | 0 | 338,000 |
3ヶ月(12週間)セブ島留学の概算費用
試算表 | 入学金 | 留学費 | 飛行機 | SSP | デポジット | ビザ | ARC | 合計費用 |
1人部屋 | 15,000 | 580,000 | 70,000 | 15,000 | 5,000 | 20,000 | 7,000 | 712,000 |
2人部屋 | 15,000 | 475,000 | 70,000 | 15,000 | 5,000 | 20,000 | 7,000 | 607,000 |
3人部屋 | 15,000 | 412,000 | 70,000 | 15,000 | 5,000 | 20,000 | 7,000 | 544,000 |
4人部屋 | 15,000 | 382,000 | 70,000 | 15,000 | 5,000 | 20,000 | 7,000 | 514,000 |
6人部屋 | 15,000 | 337,000 | 70,000 | 15,000 | 5,000 | 20,000 | 7,000 | 469,000 |
留学費は「語学学校」「留学期間」「滞在先の部屋」によって変わりますが、コスパの良い学校であれば、このくらいの費用で収まるという目安にはなったのではないでしょうか。
その他娯楽費や予備費用は別途掛かりますので、少し多めに見積ってくださいね。
飛行機をLCCとした場合や、早割を使う場合はこの金額よりも安くなります。
「さらに留学費用を安くしたい」「セブ島留学の費用を安く抑えるメリット」については内訳の用語も含め、下記の記事で説明しています。
詳しい詳細はこちらで解説しています。

社会人はセブ島にどれくらいの期間留学をするべき?
セブ島にどれくらいの期間留学をするべきなのか悩みますよね。
英語が話せるようになるまでには個人差があります!と人蹴りされてしまえばそれまでですが、そもそも自分でもその個人差って物がどのくらいなのかが分からなくないですか?
- 退職している社会人から人気の留学期間は3ヶ月間
- 3ヶ月を超える留学は「英語を話したい」以上の目標がある人向け
- 1ヶ月未満の短期留学はおすすめしない
日常会話程度であれば、中学英語が危ういという人でも留学期間は3ヵ月もあれば十分です。
「他の人たちがどれくらいの留学期間を選んでいるのか?」「現在の英語力から考える適性の留学期間はどれくらいなのか?」という疑問については下記の記事で説明しています。
詳しい詳細はこちらで解説しています。

セブ島に留学する時の英語力はどれくらい必要?
セブ島に留学をする前にどれくらいの英語力が必要なのか気になりますよね。
- 英語をある程度話せないと留学に行ったって意味無い
- 英語が話せない状態で海外に行くのが怖い
- 話せなさ過ぎて周りの人に馬鹿にされそう
実際のところ留学前の英語力については心配不要です。
セブ島留学は英語が話せない人が行くので、「君の英語レベルは低過ぎるから、ウチの学校には入学出来ないよ!と言われることもありませんよ!
なやたね
https://twitter.com/Nicolas17655896/status/1267451393725489152
とはいえ「本当に英語力が無くても留学が出来るの?!」という疑問は残ると思います。
下記の記事で実際に僕の友達が英語力ゼロで留学した時の動画と、それから3ヶ月後の動画を付けて説明をしています。
詳しい詳細はこちらで解説しています。

社会人がセブ島留学で得られるものはあるの?
- 海外の価値観や幸福感について学べる
- 非日常的な経験や思い出が出来る
- 友達や人脈が作れる
- 健康的な生活が送れる・ダイエット効果も?
セブ島留学で得られるものは「英語力」だけでは無いですよ!
自分の人生に役立つことがギュッと詰まっています。
セブ島の魅力はビーチだけでは無く、セブ島のローカルや、現地の人から学べることも沢山あります。
- 発展途上のローカル感を味わえる
- 現地の人たちとの関わり
- 留学生同士の交流
- 南国の健康的な生活
詳しい詳細はこちらで解説しています。

社会人がセブ島留学で友達を作る方法!
社会人
なやたね
セブ島留学を決める前に、人間関係についても知っておきたいですよね。
- 第一印象が大切
- ぼっちになった場合の対処法
- 社会人やコミュ障が友達を作る切り口
なやたね
セブ島留学初日のオリエンテーション!
人付き合いにおいて、第一印象はとても重要ですよね。
セブ島においては、留学初日のオリエンテーションが1つの勝負どころになります。
- イングリッシュネーム(英語のあだ名)でアドバンテージを取る
- 自己紹介のテンプレを作る
- 3人グループで数の利を取る
- バッチメイトだと認識させる
セブ留学初日はみんなが「友達募集中!」の看板を掲げている状態なので、友達を作る難易度は低いですよ。
自分以外にも多くの人が入学をするので、印象に残るようにアピールをしましょう!
詳しい詳細はこちらで解説しています。

社会人
セブ島留学の友達作りが上手く行かなかった場合!
セブ留学初日が大事なのは分かっていたのに、友達が出来なかったということも想定されますよね。
周りはダンダンとグループを作って行き、それと同時にドンドン話し掛け辛くなります。
セブ島留学初日とは違い、みんなが「友達募集中!」という訳では無い!
- ぼっちの深みにはまらない考え方
- 単独でオリジナルな経験をインプットする
- インプットした経験をアウトプットする
- 人気者になるべくしてなる
なやたね
詳しい詳細はこちらで解説しています。

社会人
セブ島留学で30代社会人の友達の作り方!
社会人が友達を作るとなると、大学生とは違い難しい部分もありますよね。
無理して友達を作りに行ってもきついだけなので、切り口を考えましょう!
- インターンの人と仲良くなる
- グループレッスンを取る
- 年齢的な上下関係とプライドは捨てる
インターンの学生も仕事が終われば、グループで行動していることも多いので、輪に入れてもらうことで友達が作りやすい!
グループレッスンが同じ人であれば、共通点があるので、話し掛けやすい!
社会人としての年齢的な上下関係とプライドを捨てることで、フラットな関係を築きましょう!
詳しい詳細はこちらで解説しています。

社会人の僕がセブ島留学の学校選びで人気校を勧める理由!
社会人
なやたね
セブ島留学での学校選びはシンプルに人気の学校を選べはOKです!
学校選びについての知識が皆無。そんな中で提案される特典や付加価値。
このような状態で学校選びをしても、失敗するリスクが上がるだけだったりします。
例えばスマートフォンを買う場合、スマートフォンの種類についての知識が無いのであれば、人気のiPhoneを買っておけば間違えないですよね。
セブ島の語学学校選びも同じです。
セブ島の語学学校の知識が無いなら、人気校を選びましょう!
社会人
セブ島の人気校を見分けよう!
- 留学費用が安い
- アクティビティーが充実
- 英語が身に付く
- 学校に信用性がある
セブ島の語学学校選びで重要視しているのは「コスパ」「アクティビティー」「英語上達」「信用性」のどれかですよね。
上記のどれか、もしくは複数で実績を出せている学校は人気校である可能性が高いと言えます。
- なぜ安いのか?
- どのようなアクティビティーがあるのか?
- 英語が上達した実績を示せているか?
- どのような信用性はあるのか?
上記の4つの要件を根拠付きで示せている人気校をこちらの記事でまとめています。
セブ島留学でおすすめの語学学校3選

なやたね
セブ島留学の学校選びについてエージェントに相談するのもあり!
- 自分で語学学校に申し込む
- 留学エージェントを経由して申し込む
留学エージェントへの相談は無料で行えるので、セブ島留学の相談や、学校選びの情報収集を目的に一度足を運んでみるというのも有りです。
留学生
という人は業界大手の留学エージェントに相談に行きましょう。
実際に、僕も留学カウンセリングを受けたことがありますが、しつこい勧誘などはありませんでした。
相談は無料ですので、利用してみて「違うな〜」と思ったら断ればOKです。
なやたね
エージェントに言われたことを全てを鵜呑みにせず、勧めてもらった学校については自分でも調べるようにしましょう!
なやたね
留学エージェントを利用する注意点も含めてこちらで詳しく解説しています。
セブ島留学でおすすめの留学エージェント3選

社会人
セブ島留学の学校選びの参考に個人ブロガーの体験談を見てみよう!
セブ島の語学学校やエージェントのサイトに掲載されている留学体験談だけでは無く、個人視点からの客観的に見た意見は貴重です。
学校の雰囲気や、留学の感想などの体験談には必ず目を通しておきましょう!
僕のセブ島留学体験談はこちら

あなたの留学もきっと成功します!
おわり。